
アトリエサクラ有限会社の評判や口コミ
静岡市葵区に構えるアトリエサクラ有限会社は、細かなところまで要望を聞き入れ実現してくれる抜群のアイデア・想像力のある設計が感動的! と実際にアトリエサクラで注文住宅を建てた方から多くの喜びの声が上がっている注文住宅業者です。
せっかく静岡市に注文住宅を建てようとしても、自由度の高いはずの注文住宅のはが、これはできない、それは難しいなど理想の家が実現できないなど聞きますがアトリエサクラではそんなことはありません。
注文住宅だからこそできる自由設計で、現状のライフスタイルだけでなく将来の家族の姿を想像しながら設計士とともにコンセプトのある家づくりを進めていきます。
設計士やスタッフに何でも話せる雰囲気がいい
こんな家に住みたいとイメージを膨らませても私達一般人がそれを形にするのは難しいですよね。そこで、理想をヒヤリングして形にしてくれるプロが設計士です。
設計士というとなんだか頭脳明晰で頭が良さそうな分、話しづらそう、素人の希望を伝えてもセンスがないと一蹴されてしましそうなど、勝手に話しづらそうなイメージがありますがアトリエサクラの設計士はとても話しやすいと口コミでも評判のようです。
それは設計士だけでなくアトリエサクラのスタッフの方々にも感じたことなのですが、モデルハウスに足を運んだ際もどういう施工事例があるか、こんなこともできますよという提案もその場でしてくれました。そんな当然と思われるような会話ですが、モデルハウスや展示場めぐりをしている方ならおわかりいただけると思いますが、注文住宅業者の設計士やスタッフによっては、話しかけるのにすらかなりの勇気が必要な雰囲気があります。
アトリエサクラは、まるで大切な友人の家づくりののアドバイスをするように親身に対応してくれるので家づくりの基本も何もかもわからない! と不安な方も安心して相談できる注文住宅業者だと言えます。アトリエサクラの対応は静岡市の中でもおすすめできると思いますよ。
静岡市にあるだけじゃない!静岡にこだわった素材
静岡市にあるアトリエサクラは注文住宅の品質にも全力を注いでいます。注文住宅の構造の主軸となる柱には、なんと静岡県が認定した製材工場からしか出荷が許されていない静岡県産のしずおか優良材木であるヒノキを使用しています。
そのヒノキを用いた注文住宅はもちろん耐震にも力を入れていれ耐震等級3になっています。震災とされるレベルの強く揺れる複数回の地震にも耐えられる強さの構造は、敷地の特性や条件を上手く利用した設計になっています。
どんな設計かというと日本の伝統工である木造軸組み工法とと北米のパネル工法(よく耳にする2✕4工法)を上手く組み合わせるダイライト工法です。アトリエサクラはこのダイライト工法を採用することで、地震・台風・火災などの災害に強い家造りを提案してくれます。
狭小地から二世帯住宅まで建てたい注文住宅を実現
静岡市には多くのモデルハウスや住宅展示場がありますよね。どれもおしゃれで素敵な内装でそのまま住みたくなるような住宅ばかりです。
けれど実際に注文住宅を建てようとした場合、土地の面積がモデルハウスのように広々と取れないことが多いですし、平坦でなかったりなど土地の個性があることもあります。アトリエサクラのモデルハウスはリアルに体験して想像をしてもらうために敷地13坪・窓口3.6mのモデルハウスから、デザインも和に趣を置いた和粋なタイプ、広々と暮らせる完全分離型似せたいモデルなどのモデルハウスが用意さてています。
静岡市注文住宅を建てようとお考えの方はアトリエサクラのモデルハウスで注文住宅のリアルを体験することをおすすめします。
アトリエサクラ有限会社へのアクセス
住所:静岡県静岡市葵区巴町72-11
TEL:054-209-3800
営業時間:平日9:00~18:30/土日祝日9:00~17:00
定休日:GW・夏季・年末年始